小型ヒナ、入店してます。
最近暖かくなったな~と思ったら、急激に冷えたりして未だにストーブが片付けられません。
人間用も鳥用も点けたり消したり…あ、最近は消してる方が多いかな。
冬場の電気代に毎年泣いてます。
「片付ける」を「なおす」と書こうとして方言やん!と訂正。
「なおす」「ほる」を使って、スタッフたちを混乱させております。
さて、横浜店かなり鳥が少なくなっていたのですが、他店より沢山鳥さんをを融通してもらいました。
大変有難いことです。
ヒナも沢山入りましたよ~!
簡単にご紹介
セキセイ's


鮮やか綺麗な一人餌たち。
頑張って底の紙を引っ張ろうとしてました。

奥にいるのはジャンボセキセイちゃん。
並ぶとやっぱり違います。貫禄とか、触った感触とか…

自己主張の強いルチノーちゃん。
鮮やかな黄色が映えます。
サザナミ's


こちらはヒナっ子たちです。一人餌の子もおります。
本当は3羽並んで寝ていたところを撮影したかったのですが、気付かれてしまいました。
動じない子、チラ見する子、我関せずな子、個性が出てて面白いです。
この他にも沢山入店しております。
オカメの春ヒナまで待てない方、昨年の秋オカメちゃん(一人餌)もおりますよ~
担当 前薗
人間用も鳥用も点けたり消したり…あ、最近は消してる方が多いかな。
冬場の電気代に毎年泣いてます。
「片付ける」を「なおす」と書こうとして方言やん!と訂正。
「なおす」「ほる」を使って、スタッフたちを混乱させております。
さて、横浜店かなり鳥が少なくなっていたのですが、他店より沢山鳥さんをを融通してもらいました。
大変有難いことです。
ヒナも沢山入りましたよ~!
簡単にご紹介
セキセイ's


鮮やか綺麗な一人餌たち。
頑張って底の紙を引っ張ろうとしてました。

奥にいるのはジャンボセキセイちゃん。
並ぶとやっぱり違います。貫禄とか、触った感触とか…

自己主張の強いルチノーちゃん。
鮮やかな黄色が映えます。
サザナミ's


こちらはヒナっ子たちです。一人餌の子もおります。
本当は3羽並んで寝ていたところを撮影したかったのですが、気付かれてしまいました。
動じない子、チラ見する子、我関せずな子、個性が出てて面白いです。
この他にも沢山入店しております。
オカメの春ヒナまで待てない方、昨年の秋オカメちゃん(一人餌)もおりますよ~
担当 前薗