おいでよ いけぶくろの店!地下ルート編
暑かったり急に雨が降ったり、お外を歩くのもちょっと困ることの多い季節ですが
池袋店も池袋駅からは少し離れている為、熱中症やお足元が心配になってしまう時もあるので
今日はお店までの地下道を使ったルート紹介をさせていただこうかと思います!
池袋駅からお店までの半分くらいまで地下道を使うルートなのですが
まずは、池袋駅の中央1改札から中央道路に出ていただくのが一番わかりやすいかと思います
(東武東上線改札と向き合っているオレンジロード側に出たら右の中央道路側に出てください)

ココを出たら“C2”の出口を目指します
すぐ左の西口方面へ進むと八天堂のクリームパンがあって
その先は東武東上線改札と東京メトロ丸の内線改札があります
(店から最寄り駅の要町へはココで丸の内線に乗るのが早いです)
その間を直進すると東武百貨店があるので更に直進してください

その先にEchikaの看板と階段とエスカレーターがあるので降りると
東京メトロ副都心線の改札や成城石井、スタバなどなどお店が並んでいるのを見ながら更に直進すると

はなまるうどんの先の突き当たりにQBハウスがあり目指していた“C2”出口への階段があります
“C3”に出てしまうと立教大学側なので“C2”を確認して登れば

“C2”出口があるので、ココを出て要町通り沿いを左に
池袋駅や丸井を背にして進むとモスバーガーやミニストップがあり
少し先の、まいばすけっとを過ぎたあたりで通りを挟んだ反対側に祥雲寺が見えてきます

ローソンの隣のマンション横の路地の入口に自販機があるので、そこから路地を覗けば…

こんぱまるの看板が!無事到着です!!
お待ちかねの鳥さんですが、お店に入るとヒナちゃんケースでお出迎え(今はウロコ率高め♪)

おこちゃまオキナちゃんのちょっと珍しめアルビノちゃんもいます!

折角なので、ウロコのワタワタちゃん動画も載せますね~
地下道ルートは階段の上り下りがあるのと、それ程涼しくはないのですが
池袋駅から外を歩かずにすむので特に雨の時は特に便利かと思います
お店もアパレルから飲食まで色々あるので、お買い物がてらや休憩を取りながら
熱中症にはくれぐれもお気を付けてお越しくださいね!
赤間
池袋店も池袋駅からは少し離れている為、熱中症やお足元が心配になってしまう時もあるので
今日はお店までの地下道を使ったルート紹介をさせていただこうかと思います!
池袋駅からお店までの半分くらいまで地下道を使うルートなのですが
まずは、池袋駅の中央1改札から中央道路に出ていただくのが一番わかりやすいかと思います
(東武東上線改札と向き合っているオレンジロード側に出たら右の中央道路側に出てください)

ココを出たら“C2”の出口を目指します
すぐ左の西口方面へ進むと八天堂のクリームパンがあって
その先は東武東上線改札と東京メトロ丸の内線改札があります
(店から最寄り駅の要町へはココで丸の内線に乗るのが早いです)
その間を直進すると東武百貨店があるので更に直進してください

その先にEchikaの看板と階段とエスカレーターがあるので降りると
東京メトロ副都心線の改札や成城石井、スタバなどなどお店が並んでいるのを見ながら更に直進すると

はなまるうどんの先の突き当たりにQBハウスがあり目指していた“C2”出口への階段があります
“C3”に出てしまうと立教大学側なので“C2”を確認して登れば

“C2”出口があるので、ココを出て要町通り沿いを左に
池袋駅や丸井を背にして進むとモスバーガーやミニストップがあり
少し先の、まいばすけっとを過ぎたあたりで通りを挟んだ反対側に祥雲寺が見えてきます

ローソンの隣のマンション横の路地の入口に自販機があるので、そこから路地を覗けば…

こんぱまるの看板が!無事到着です!!
お待ちかねの鳥さんですが、お店に入るとヒナちゃんケースでお出迎え(今はウロコ率高め♪)

おこちゃまオキナちゃんのちょっと珍しめアルビノちゃんもいます!

折角なので、ウロコのワタワタちゃん動画も載せますね~
地下道ルートは階段の上り下りがあるのと、それ程涼しくはないのですが
池袋駅から外を歩かずにすむので特に雨の時は特に便利かと思います
お店もアパレルから飲食まで色々あるので、お買い物がてらや休憩を取りながら
熱中症にはくれぐれもお気を付けてお越しくださいね!
赤間