1月の恒例行事とパインちゃん
こんにちは、
1月も後半戦ですね。
お正月気分もすっかり抜けてしまいました。
先週のことになりますが、姫路のえべっさん〈十日えびす)は、
毎年14.15.16の3日間行われます。
14.15はお正月飾りなどのお焚き上げ とんど焼きで
夜通し火がついています。


今年もお正月飾りを燃やしに行ってまいりました。
今日紹介するのは、お客様が皆さんご覧になられて、
「よく遊びますね~」と、言われるイチオシ♪パインちゃん達です。
長~いチェーンの付いた鈴を、先日プレゼント!
とっても気に入ったみたいで、よく遊んでいます。
チリ~ン チリ~ンと、風鈴のように音が聞こえてくるたびに、
遊んでるな とほんわかします。
こちらのパインちゃんは、夜 ごはんが空っぽになると、
「パインちゃん!!」と元気よく言います。
この前は、7回連続で言いました。
そして、少しご飯を入れてあげると、「アッー!!」と、
まるで、やった~!と言っているかのように、近頃は言ってくれます。
夜にあんまり食べると太る・・のは耳が痛いですが、
少~しだけ、ペレットを追加してあげます。
でも、パインちゃんは、良く動くからなのか、ちゃんと適正体重なのです。


やっぱり、食べたら動く!!
これですね。
そしてお隣にいる、もうちょっと赤が濃いパインちゃんも、
「パインちゃん!」と言います。
ちょっとシャイですが、体格は少し大きめです。
この子も鈴のチェーン、気に入ってくれました。
かごのすきまに突っ込んだりして楽しんでいますよ。


最後は、先週来てくれたヒメコンゴウちゃん。
1週間たって、すっかりなじんでくれました。
甘えん坊さんです。
母性本能をくすぐるタイプですね!

昨日は大寒でした。
寒いですね。
どうぞ暖かくしてお過ごしください。
佐藤
1月も後半戦ですね。
お正月気分もすっかり抜けてしまいました。
先週のことになりますが、姫路のえべっさん〈十日えびす)は、
毎年14.15.16の3日間行われます。
14.15はお正月飾りなどのお焚き上げ とんど焼きで
夜通し火がついています。


今年もお正月飾りを燃やしに行ってまいりました。
今日紹介するのは、お客様が皆さんご覧になられて、
「よく遊びますね~」と、言われるイチオシ♪パインちゃん達です。
長~いチェーンの付いた鈴を、先日プレゼント!
とっても気に入ったみたいで、よく遊んでいます。
チリ~ン チリ~ンと、風鈴のように音が聞こえてくるたびに、
遊んでるな とほんわかします。
こちらのパインちゃんは、夜 ごはんが空っぽになると、
「パインちゃん!!」と元気よく言います。
この前は、7回連続で言いました。
そして、少しご飯を入れてあげると、「アッー!!」と、
まるで、やった~!と言っているかのように、近頃は言ってくれます。
夜にあんまり食べると太る・・のは耳が痛いですが、
少~しだけ、ペレットを追加してあげます。
でも、パインちゃんは、良く動くからなのか、ちゃんと適正体重なのです。


やっぱり、食べたら動く!!
これですね。
そしてお隣にいる、もうちょっと赤が濃いパインちゃんも、
「パインちゃん!」と言います。
ちょっとシャイですが、体格は少し大きめです。
この子も鈴のチェーン、気に入ってくれました。
かごのすきまに突っ込んだりして楽しんでいますよ。


最後は、先週来てくれたヒメコンゴウちゃん。
1週間たって、すっかりなじんでくれました。
甘えん坊さんです。
母性本能をくすぐるタイプですね!

昨日は大寒でした。
寒いですね。
どうぞ暖かくしてお過ごしください。
佐藤