宇治金時さん
皆さま こんにちは~!
今回は、千葉店にいる唯一のアジアンパラキートの
オオホンセイインコ さんをご紹介いたします。
![20191021-u.jpeg 20191021-u.jpeg](/blog/media/3/20191021-u.jpeg)
全身が薄緑色なのに対して、お口の赤色が映える鳥さんです。
翼に生えている赤褐色の羽が、個人的な推しポイントです。
(宇治金時みたいで美味しそうじゃないですか??)
![20191021-_____________________.jpeg 20191021-_____________________.jpeg](/blog/media/3/20191021-_____________________.jpeg)
実は、水浴びをした後だと、頭の辺りにも赤褐色の羽が生えていることが分かります。鳥さんを観察していると、毎日が新発見の連続で楽しいです!ほかにもはえてるのかな~~~( ´ᐞ` ).。o
![20191021-__________________.jpeg 20191021-__________________.jpeg](/blog/media/3/20191021-__________________.jpeg)
初めて大型インコさんのトレーニングをさせて頂いたのですが、やはり体が大きいだけあって力が強いですね!
トレーニング当初は、オオホンセイさん達も慣れない環境に驚いて、ばたつくことが多かったのですが、
羽ばたいた時の翼アタックが力強い!
何度も何度も、ビンタを食らいました・・・。
向かい合ってトレーニングをしているので、どうしても飛び立つ初動の衝撃は前にくるんですかね?
毎回1発ビンタ食らわしてから器用に横に逸れていった記憶があります。
今ではすっかり慣れたようで、とても上手にステップアップができるようになりました!
![20191021-04.jpeg 20191021-04.jpeg](/blog/media/3/20191021-04.jpeg)
![20191021-o1.jpeg 20191021-o1.jpeg](/blog/media/3/20191021-o1.jpeg)
初めて見るカメラに興味津々なご様子。
ズンズンズンと近づいてきました
か、、、かわいい、、、、
お口の大きい鳥は正面顔!
チャームポイントのお口を強調して写真を撮りたくなっちゃいます!
![20191021-o3.jpeg 20191021-o3.jpeg](/blog/media/3/20191021-o3.jpeg)
![20191021-o6.jpeg 20191021-o6.jpeg](/blog/media/3/20191021-o6.jpeg)
![20191021-o5.jpeg 20191021-o5.jpeg](/blog/media/3/20191021-o5.jpeg)
![20191021-o2.jpeg 20191021-o2.jpeg](/blog/media/3/20191021-o2.jpeg)
(口よりもちょっと曲がってる首が気になる・・・)
担当 柴田
今回は、千葉店にいる唯一のアジアンパラキートの
オオホンセイインコ さんをご紹介いたします。
![20191021-u.jpeg 20191021-u.jpeg](/blog/media/3/20191021-u.jpeg)
全身が薄緑色なのに対して、お口の赤色が映える鳥さんです。
翼に生えている赤褐色の羽が、個人的な推しポイントです。
(宇治金時みたいで美味しそうじゃないですか??)
![20191021-_____________________.jpeg 20191021-_____________________.jpeg](/blog/media/3/20191021-_____________________.jpeg)
実は、水浴びをした後だと、頭の辺りにも赤褐色の羽が生えていることが分かります。鳥さんを観察していると、毎日が新発見の連続で楽しいです!ほかにもはえてるのかな~~~( ´ᐞ` ).。o
![20191021-__________________.jpeg 20191021-__________________.jpeg](/blog/media/3/20191021-__________________.jpeg)
初めて大型インコさんのトレーニングをさせて頂いたのですが、やはり体が大きいだけあって力が強いですね!
トレーニング当初は、オオホンセイさん達も慣れない環境に驚いて、ばたつくことが多かったのですが、
羽ばたいた時の翼アタックが力強い!
何度も何度も、ビンタを食らいました・・・。
向かい合ってトレーニングをしているので、どうしても飛び立つ初動の衝撃は前にくるんですかね?
毎回1発ビンタ食らわしてから器用に横に逸れていった記憶があります。
今ではすっかり慣れたようで、とても上手にステップアップができるようになりました!
![20191021-04.jpeg 20191021-04.jpeg](/blog/media/3/20191021-04.jpeg)
![20191021-o1.jpeg 20191021-o1.jpeg](/blog/media/3/20191021-o1.jpeg)
初めて見るカメラに興味津々なご様子。
ズンズンズンと近づいてきました
か、、、かわいい、、、、
お口の大きい鳥は正面顔!
チャームポイントのお口を強調して写真を撮りたくなっちゃいます!
![20191021-o3.jpeg 20191021-o3.jpeg](/blog/media/3/20191021-o3.jpeg)
![20191021-o6.jpeg 20191021-o6.jpeg](/blog/media/3/20191021-o6.jpeg)
![20191021-o5.jpeg 20191021-o5.jpeg](/blog/media/3/20191021-o5.jpeg)
![20191021-o2.jpeg 20191021-o2.jpeg](/blog/media/3/20191021-o2.jpeg)
(口よりもちょっと曲がってる首が気になる・・・)
担当 柴田