改名は難しい??
まずは3月1~16日までのトリミング(爪羽切り)可能日を記載しておきます。
4日 12~17時
5日 12~17時
6日 12~17時
10日 12~17時
11日 12~17時
12日 12~17時
18日 12~17時
19日 12~17時
20日 12~17時
以上で行っております。
愛鳥さんと一緒のご来店、お待ちしております♪
ついこないだ正月と思っていたらもう2月も終わり!?
2017年も『あっ!』という間に終わりそうで今からちょっぴり怖いです・・・。
さて、2017年の2月は何が世間をにぎわせていたでしょうか?
やはり『プレミアムフライデー』が、何かと話題に上がっていたように個人的に思います♪
15時で仕事終わり!!
いいですねー♪
実際に体験できた人がうらやましくてしょうがないです♪
休めれる人はほんと、休んだ方が絶対いいと思ってます。
日本人、絶対働き過ぎですって。
さて、こんぱまる福岡店でも一瞬だけプレミアムフライデー実施しようか考えましたが・・・。
夜のさし餌という、大任がありますからね。

夜お腹空かしてさし餌を待ち望んでヒーヒー鳴いてる雛をほったらかして?
16時から居酒屋で一杯ひっかけて?
そのままほろ酔いで家に帰る?
できるわけなーい。逆にできてしまうなら鳥屋さん失格ぅー
生き物商売にプレミアムフライデーはちときついですが、今年一年で日本で流行るといいなー・・・と真剣に思ってます♪
さて 上記の写真で登場したルリちゃん。

先日福岡店に入ったばかりの新顔ちゃんです♪
とっても甘えん坊さんで、とっても可愛い仔です♪
話しは変わりますが、元スマップ草薙君のドラマ『嘘の戦争』という今もやってるドラマに同じくルリコンゴウインコがレギュラーで登場しているそうで、コンゴウ好きな人達が毎週ヒーヒー言ってその可愛さに悶絶してるらしいですね♪
うちの新顔ルリさんも負けてません!
鳥部屋をちょっとお散歩すると・・・


その他のカゴの中にいる鳥達が『見なれぬ怪獣が地面を歩いてるぞー!ひー!』と、ヒーヒー言わせまくり(笑)
まあでも3回位散歩したら、『なーんだ。怪獣は怪獣でも害ないじゃーん』・・・と皆平気な顔をするとこ見てると、鳥って学習能力高くてやっぱ賢いなーって思っちゃいます♪
また、嘘の戦争のルリコンゴウの件に戻りますが、ネットの文面でよく、『あのオウム可愛い!』という言葉を見かける機会が非常にありまして・・・。
見かけるたびに、うーん・・・。
まだまだもっと私達も頑張って、インコとオウムの違い位は分かってもらえる日本にしていかねばならんなー・・・とつくづく思います♪
多分いま、インコなのに『オウムだ!』って言うのはですね、原付バイクを見て『ハーレーだ!』というのに限りなく近いと思うんですよね、私は。(え?それは言い過ぎ? 笑)
ま、まあいずれにせよ
体が大きい = オウム と思っている日本人がまだまだ多いのが現実ですね。
是非この機会に覚えていってください。
頭にピーンとそり立つトサカがある = オウム
トサカがない = インコ
こちらが正解でございやす。
ただし、オカメインコはトサカがあるので、実はオウムの仲間。
本当はインコではなく、小型のオウム。
上記の説明をしなきゃいけないケースが来るたん・・・・びに、オカメの仲間外れ感というか、どうしてそうなっちまったんだ感というか・・・、『なんとかしてやれんもんかねー』と思ってしまうのは私だけでしょうか?(笑)
改名ってやっぱり難しいんですかね?
候補をあげてみましょうか!?
改名にあたるポイントはやはり、『オカメインコ』があまりにも定着し過ぎているので、これを遥かに上回るインパクトがあって、一度聞いたら絶対忘れないってのがいいですよねー。
①オカメオウム
確かになんか語呂がいまいちですね・・・。
②英名どうりそのままの、コッカテイル
単純に覚えづらい・・・
③じゃあミックスして、オカメコッカ or オカメテイル
同じく覚えづらいかな・・・
④オカメダビッドソン
あ、覚えやすい。これだ(笑)
担当:岡本
4日 12~17時
5日 12~17時
6日 12~17時
10日 12~17時
11日 12~17時
12日 12~17時
18日 12~17時
19日 12~17時
20日 12~17時
以上で行っております。
愛鳥さんと一緒のご来店、お待ちしております♪
ついこないだ正月と思っていたらもう2月も終わり!?
2017年も『あっ!』という間に終わりそうで今からちょっぴり怖いです・・・。
さて、2017年の2月は何が世間をにぎわせていたでしょうか?
やはり『プレミアムフライデー』が、何かと話題に上がっていたように個人的に思います♪
15時で仕事終わり!!
いいですねー♪
実際に体験できた人がうらやましくてしょうがないです♪
休めれる人はほんと、休んだ方が絶対いいと思ってます。
日本人、絶対働き過ぎですって。
さて、こんぱまる福岡店でも一瞬だけプレミアムフライデー実施しようか考えましたが・・・。
夜のさし餌という、大任がありますからね。

夜お腹空かしてさし餌を待ち望んでヒーヒー鳴いてる雛をほったらかして?
16時から居酒屋で一杯ひっかけて?
そのままほろ酔いで家に帰る?
できるわけなーい。逆にできてしまうなら鳥屋さん失格ぅー
生き物商売にプレミアムフライデーはちときついですが、今年一年で日本で流行るといいなー・・・と真剣に思ってます♪
さて 上記の写真で登場したルリちゃん。

先日福岡店に入ったばかりの新顔ちゃんです♪
とっても甘えん坊さんで、とっても可愛い仔です♪
話しは変わりますが、元スマップ草薙君のドラマ『嘘の戦争』という今もやってるドラマに同じくルリコンゴウインコがレギュラーで登場しているそうで、コンゴウ好きな人達が毎週ヒーヒー言ってその可愛さに悶絶してるらしいですね♪
うちの新顔ルリさんも負けてません!
鳥部屋をちょっとお散歩すると・・・


その他のカゴの中にいる鳥達が『見なれぬ怪獣が地面を歩いてるぞー!ひー!』と、ヒーヒー言わせまくり(笑)
まあでも3回位散歩したら、『なーんだ。怪獣は怪獣でも害ないじゃーん』・・・と皆平気な顔をするとこ見てると、鳥って学習能力高くてやっぱ賢いなーって思っちゃいます♪
また、嘘の戦争のルリコンゴウの件に戻りますが、ネットの文面でよく、『あのオウム可愛い!』という言葉を見かける機会が非常にありまして・・・。
見かけるたびに、うーん・・・。
まだまだもっと私達も頑張って、インコとオウムの違い位は分かってもらえる日本にしていかねばならんなー・・・とつくづく思います♪
多分いま、インコなのに『オウムだ!』って言うのはですね、原付バイクを見て『ハーレーだ!』というのに限りなく近いと思うんですよね、私は。(え?それは言い過ぎ? 笑)
ま、まあいずれにせよ
体が大きい = オウム と思っている日本人がまだまだ多いのが現実ですね。
是非この機会に覚えていってください。
頭にピーンとそり立つトサカがある = オウム
トサカがない = インコ
こちらが正解でございやす。
ただし、オカメインコはトサカがあるので、実はオウムの仲間。
本当はインコではなく、小型のオウム。
上記の説明をしなきゃいけないケースが来るたん・・・・びに、オカメの仲間外れ感というか、どうしてそうなっちまったんだ感というか・・・、『なんとかしてやれんもんかねー』と思ってしまうのは私だけでしょうか?(笑)
改名ってやっぱり難しいんですかね?
候補をあげてみましょうか!?
改名にあたるポイントはやはり、『オカメインコ』があまりにも定着し過ぎているので、これを遥かに上回るインパクトがあって、一度聞いたら絶対忘れないってのがいいですよねー。
①オカメオウム
確かになんか語呂がいまいちですね・・・。
②英名どうりそのままの、コッカテイル
単純に覚えづらい・・・
③じゃあミックスして、オカメコッカ or オカメテイル
同じく覚えづらいかな・・・
④オカメダビッドソン
あ、覚えやすい。これだ(笑)
担当:岡本