6月なかばですよ~
まずは6月16~7月3日までのトリミング(爪羽切り)可能日を記載しておきます。
18日 12~17時
19日 12~17時
20日 12~17時
25日 12~17時
26日 12~17時
30日 12~17時
7/2 12~16時
7/3 12~17時
以上で行っております。
愛鳥さんと同伴でのご来店、お待ち申し上げております♪
梅雨入りを果たしてから早1週間と半分ほど経過しました。
それにしては暑いし晴れている日も多いしイマイチ梅雨って実感が湧きませんね。

斜向かいの某コンビニの向こうには…むむ、積雲。
梅雨っていうよりも既に頭の中が夏に入っております。

そういえば先日、お店の裏でクワガタを捕まえました!
野生のクワガタを触ったのは初めてかもしれません。すこし興奮。
そっともとに戻しておきました。
さて、前置きはここまでとしまして…
ブログ更新の本文である鳥の紹介をしてまいりましょう!
今回はウロコたちを紹介していきたいと思います。
5月末のブログにも掲載はしましたがさらっとだったので
もう少し各々にスポットを当ててご紹介!
(本当ウロコだけですのでご覚悟を!)

まずはエスストリームレッドパイナップルのウロコさん。
水浴びをしてからの撮影だったのでどこかウエットです。
写真から伝わりますでしょうか?

中々におっとりしている感じです。
カキカキされたり包まれるのが好きですよ♪

ひっくり返りはとりあえず練習中。
長時間はできないです、頑張っていこう。

おう、あざとい角度ですね。
こちらはノーマル/サンチークのウロコさんです。


甘えん坊です。
じゃれつくのが好きなようです。
やんややんや元気いっぱいなので活発な子が好きな方はオススメ。

表情がころころ変わるのが楽しいですね。

ちょいと緊張ワキコブルーちゃん(性別不明)
ケージの中と外と性格がちょっと違うタイプのウロコさんです。

すこし表情も硬いかしら?
ケージからは喜々として出てくるんですけどね^^;

顔周りの色合いが独特でとても美しいです。
ワキコガネっぽい色合いの名残、あります。

ひっくり返してみた。足をくわえちゃてあらやだかわいい。
長時間はまだできませんね。
お次、先日の3兄弟ウロコたち。
・・・をご紹介しようと思ったら1羽お迎えがありまして2兄弟を載せていこうと思います。


※別の鳥です
同種だからなのか、兄弟だからなのか・・・違いが分からない!
目元がほぼ同じだー!
(一枚目 MAL C 4849・2枚目 MAL 1C 4848)

こっちは MAL 1C 4849 の方
そっぽ向かれてしまった。

で、こっちが MAL 1C 4848 の方。
好奇心旺盛な瞳をしています。
最後に

パイナップルさん再び、ではなくて初登場さん!
じつは前回のブログ更新時には既に入店はしておりましたが
羽が生えそろったのでここにきてようやくご紹介を!

さしえ以外でもひっくり返ったり羽ばたいていたり
見ていて飽きないウロコさんです。
でも手に乗せると手のひらにぴったりと密着しておとなしくなります。

ケージ内に手をつっこんでもぴっとり。
お迎えきまるといいね。
担当:江頭
18日 12~17時
19日 12~17時
20日 12~17時
25日 12~17時
26日 12~17時
30日 12~17時
7/2 12~16時
7/3 12~17時
以上で行っております。
愛鳥さんと同伴でのご来店、お待ち申し上げております♪
梅雨入りを果たしてから早1週間と半分ほど経過しました。
それにしては暑いし晴れている日も多いしイマイチ梅雨って実感が湧きませんね。

斜向かいの某コンビニの向こうには…むむ、積雲。
梅雨っていうよりも既に頭の中が夏に入っております。

そういえば先日、お店の裏でクワガタを捕まえました!
野生のクワガタを触ったのは初めてかもしれません。すこし興奮。
そっともとに戻しておきました。
さて、前置きはここまでとしまして…
ブログ更新の本文である鳥の紹介をしてまいりましょう!
今回はウロコたちを紹介していきたいと思います。
5月末のブログにも掲載はしましたがさらっとだったので
もう少し各々にスポットを当ててご紹介!
(本当ウロコだけですのでご覚悟を!)

まずはエスストリームレッドパイナップルのウロコさん。
水浴びをしてからの撮影だったのでどこかウエットです。
写真から伝わりますでしょうか?

中々におっとりしている感じです。
カキカキされたり包まれるのが好きですよ♪

ひっくり返りはとりあえず練習中。
長時間はできないです、頑張っていこう。

おう、あざとい角度ですね。
こちらはノーマル/サンチークのウロコさんです。


甘えん坊です。
じゃれつくのが好きなようです。
やんややんや元気いっぱいなので活発な子が好きな方はオススメ。

表情がころころ変わるのが楽しいですね。

ちょいと緊張ワキコブルーちゃん(性別不明)
ケージの中と外と性格がちょっと違うタイプのウロコさんです。

すこし表情も硬いかしら?
ケージからは喜々として出てくるんですけどね^^;

顔周りの色合いが独特でとても美しいです。
ワキコガネっぽい色合いの名残、あります。

ひっくり返してみた。足をくわえちゃてあらやだかわいい。
長時間はまだできませんね。
お次、先日の3兄弟ウロコたち。
・・・をご紹介しようと思ったら1羽お迎えがありまして2兄弟を載せていこうと思います。


※別の鳥です
同種だからなのか、兄弟だからなのか・・・違いが分からない!
目元がほぼ同じだー!
(一枚目 MAL C 4849・2枚目 MAL 1C 4848)

こっちは MAL 1C 4849 の方
そっぽ向かれてしまった。

で、こっちが MAL 1C 4848 の方。
好奇心旺盛な瞳をしています。
最後に

パイナップルさん再び、ではなくて初登場さん!
じつは前回のブログ更新時には既に入店はしておりましたが
羽が生えそろったのでここにきてようやくご紹介を!

さしえ以外でもひっくり返ったり羽ばたいていたり
見ていて飽きないウロコさんです。
でも手に乗せると手のひらにぴったりと密着しておとなしくなります。

ケージ内に手をつっこんでもぴっとり。
お迎えきまるといいね。
担当:江頭