頑張って下さい!!
まずは5月1~22日までのトリミング可能日を記載しておきます。
1日 12~17時
3日 12~17時
4日 12~17時
5日 12~17時
8日 12~17時
12日 14~17時
14日 12~17時
15日 12~17時
21日 12~17時
22日 12~17時
以上です。
ご参考いただければ幸いです。
さて、4月は九州にとって、そして熊本にとって、大変なひと月になりました。
特に熊本は4月だけではなく、これからがもっともっと大変です。
幸いなことに余震も少し落ち着いてきて・・・・なんてブログを書こうと思っていた矢先に、昨日28日 大分県にひどい揺れが・・・。
大分の皆様も気が気じゃないでしょう・・・心中お察しいたします。
また今回、福岡も当然地震がありまして、私の自宅も結構揺れました。
地震って本当に怖いとつくづく思ったわけですが、もう1つ怖いと思ったもの・・・。
それが、ネットでの不謹慎狩り。
なんでしょう、このお祭り騒ぎ。
被災地の皆様はそんな事にかまっている余裕はないはずですが、その他の外野は中々凄いことになっております・・・。
基本的には有名人が対称になっているようですが、ツイッターを含めたSNSで、今後は本当に言葉1つ1つに、神経質なほど気を付けないといけないんだなー。
なんだかネットって使いづらくなってきたよなー、と思った次第です。
私は有名人でもなんでもないですが、やはりこういった会社を介して本名でブログを書く以上、本当に言葉には気を付けないといけないんだなとしみじみ思いました・・・。
個人的には、『やらない善より やる偽善!』・・・とは思っているのですが、中々それが
まかり通らない日本になってきたんですかねー。
政治家さんなんて1つの失言で失脚するほどですからね・・・。
1つの言葉のチョイスミスで人生が変わる、大変シビアな国になってきてる日本。
熊本も心配ですが、日本も心配です・・・。
まあ、こうやって書くのも、それ相応のリスクもあったり・・・。
色々考えると、何も書けなくなったり・・・。
いや、鳥屋のブログなんで、本来こんな事書かなくていいんですけどね。
でも長年この “いらんこと書くスタイル”が身に染みついてしまったので、結局書きましたけどね(笑)
・・・・そしてお話し戻します。
福岡店に、大げさではなく全国各地のお客様から、『何か熊本の皆様のために力になれませんか?』というありがたいお声を、いまだにたくさん頂戴しております。
急を要した熊本市内での緊急確保場所を提供いただいたお客様のみ、前回のブログでご紹介しましたが、本当にたくさんの支援のお声を頂いております。
私は言葉のチョイスミスにシビアになり過ぎてる日本を嫌いになりかけてましたが、こうやって温かいお声を直接いただくと、日本はやっぱり素敵!捨てたもんじゃない!素晴らしい思いを持つお方も数多くいることに、私は喜びを感じております。
この場を借りて、本当にありがとうございますとお伝えさせていただきます。
まだお店には帰るお家がない、被災地の方々から預かっている鳥さんもおります。
これからも熊本への支援は、復興が完全に終わるまでは、できうる限り続けていく所存にございます。
熊本を筆頭に、被災されて鳥さん関係でお困りのことが何かございましたら、今後も何なりとこんぱまるにご相談いただければと思います。
そして・・・、いつまでも地震関連の事を書くのも、それを見るだけで辛いお方もいらっしゃるはずなので、次回のブログからは通常運行に戻しまして、可愛い鳥さんの紹介と、くだらないうすら寒い私のブログで楽しくお送りしたいと思ってます♪
熊本には支援・お金・時間がもっともっと必要ですが、笑顔も同じ位大切だと思います。
とても偉そうな発言で何様やねんという感じではございますが・・・、ちょっとでも笑顔になれるお役にたつべく、もっともっと面白いブログを書けるよう私も頑張りたいと思います!!
最後に、熊本の皆様にエールを!!!!

心から、心の底から、応援しております!!
・・・ちなみに、手書きのメッセージでお送りしたかったのですが、絵心が私は一切ないので、プリントで済ませましたこと、お詫びいたします・・・。
いや、手書きで頑張ってクマモン書いてみたんですけどね

・・・・
これはもう逆に、『クマモンばかにすんな!』と炎上騒動になると思い、手書きはお蔵入りした次第です♪ (いや、お蔵から飛び出してますけどね)
頑張ろう熊本!!
辛いでしょうけど負けないで下さい!!
担当:岡本
1日 12~17時
3日 12~17時
4日 12~17時
5日 12~17時
8日 12~17時
12日 14~17時
14日 12~17時
15日 12~17時
21日 12~17時
22日 12~17時
以上です。
ご参考いただければ幸いです。
さて、4月は九州にとって、そして熊本にとって、大変なひと月になりました。
特に熊本は4月だけではなく、これからがもっともっと大変です。
幸いなことに余震も少し落ち着いてきて・・・・なんてブログを書こうと思っていた矢先に、昨日28日 大分県にひどい揺れが・・・。
大分の皆様も気が気じゃないでしょう・・・心中お察しいたします。
また今回、福岡も当然地震がありまして、私の自宅も結構揺れました。
地震って本当に怖いとつくづく思ったわけですが、もう1つ怖いと思ったもの・・・。
それが、ネットでの不謹慎狩り。
なんでしょう、このお祭り騒ぎ。
被災地の皆様はそんな事にかまっている余裕はないはずですが、その他の外野は中々凄いことになっております・・・。
基本的には有名人が対称になっているようですが、ツイッターを含めたSNSで、今後は本当に言葉1つ1つに、神経質なほど気を付けないといけないんだなー。
なんだかネットって使いづらくなってきたよなー、と思った次第です。
私は有名人でもなんでもないですが、やはりこういった会社を介して本名でブログを書く以上、本当に言葉には気を付けないといけないんだなとしみじみ思いました・・・。
個人的には、『やらない善より やる偽善!』・・・とは思っているのですが、中々それが
まかり通らない日本になってきたんですかねー。
政治家さんなんて1つの失言で失脚するほどですからね・・・。
1つの言葉のチョイスミスで人生が変わる、大変シビアな国になってきてる日本。
熊本も心配ですが、日本も心配です・・・。
まあ、こうやって書くのも、それ相応のリスクもあったり・・・。
色々考えると、何も書けなくなったり・・・。
いや、鳥屋のブログなんで、本来こんな事書かなくていいんですけどね。
でも長年この “いらんこと書くスタイル”が身に染みついてしまったので、結局書きましたけどね(笑)
・・・・そしてお話し戻します。
福岡店に、大げさではなく全国各地のお客様から、『何か熊本の皆様のために力になれませんか?』というありがたいお声を、いまだにたくさん頂戴しております。
急を要した熊本市内での緊急確保場所を提供いただいたお客様のみ、前回のブログでご紹介しましたが、本当にたくさんの支援のお声を頂いております。
私は言葉のチョイスミスにシビアになり過ぎてる日本を嫌いになりかけてましたが、こうやって温かいお声を直接いただくと、日本はやっぱり素敵!捨てたもんじゃない!素晴らしい思いを持つお方も数多くいることに、私は喜びを感じております。
この場を借りて、本当にありがとうございますとお伝えさせていただきます。
まだお店には帰るお家がない、被災地の方々から預かっている鳥さんもおります。
これからも熊本への支援は、復興が完全に終わるまでは、できうる限り続けていく所存にございます。
熊本を筆頭に、被災されて鳥さん関係でお困りのことが何かございましたら、今後も何なりとこんぱまるにご相談いただければと思います。
そして・・・、いつまでも地震関連の事を書くのも、それを見るだけで辛いお方もいらっしゃるはずなので、次回のブログからは通常運行に戻しまして、可愛い鳥さんの紹介と、くだらないうすら寒い私のブログで楽しくお送りしたいと思ってます♪
熊本には支援・お金・時間がもっともっと必要ですが、笑顔も同じ位大切だと思います。
とても偉そうな発言で何様やねんという感じではございますが・・・、ちょっとでも笑顔になれるお役にたつべく、もっともっと面白いブログを書けるよう私も頑張りたいと思います!!
最後に、熊本の皆様にエールを!!!!

心から、心の底から、応援しております!!
・・・ちなみに、手書きのメッセージでお送りしたかったのですが、絵心が私は一切ないので、プリントで済ませましたこと、お詫びいたします・・・。
いや、手書きで頑張ってクマモン書いてみたんですけどね

・・・・
これはもう逆に、『クマモンばかにすんな!』と炎上騒動になると思い、手書きはお蔵入りした次第です♪ (いや、お蔵から飛び出してますけどね)
頑張ろう熊本!!
辛いでしょうけど負けないで下さい!!
担当:岡本