2015年もお世話になりましたー
まずはいつものように、トリミングのご連絡事項からです。
2016年 1月1日~17日までの、トリミング(爪・羽切り)可能日を記載しておきます。
2日 12~17時
3日 12~17時
4日 12~17時
7日 12~17時
9日 12~17時
10日 12~17時
11日 12~17時
16日 ※ご注意 14~17時
17日 12~17時
以上のスケジュールで行っております。
愛鳥さんと同伴でのご来店、お待ちしております♪
さて、2015年もいよいよもうすぐ終わります♪
仕事もプライベートも狩りも忙しく、今年の年末は例年より輪をかけてバタバタ過ごしておりまして、気付いたらもう大晦日です(汗)
あ、申し遅れました。
今回のブログの担当は、店長の岡本が書かせていただきます♪
ちと訳がありまして、部下の江頭(女性)が2連続ブログを更新しておりましたが・・・。
私があまりにふざけまくるブログばかりを書き、『本社からブログを書くことを禁じられたんでは!?』・・・と心配された方々♪
安心して下さい!!まだまだおバカでゆるーいブログ、書いていきますよ!!
・・・・まあ、それはそれとして
うちのスタッフ、江頭のブログ 見 ら れ ま し た でしょうか?
凄かったですね。ほんと・・・
何が凄かったって・・・。
自分をアピールする気 ゼロ!(笑)
鳥の紹介はいいでしょう。合格点だと思います。
でも、自分を売る最大のチャンスなのに、自分アピールがほぼ皆無。
最近の世の中と言えば、SNSを筆頭に、いかに世の中に“自分”というものをうまく発信していくか、アピールすることに長けていなくては生きていけない戦国時代です。
そんな戦国時代の中!
自分アピールを全くしないとは・・・
自分アピール大好きっこちゃんな私は、投稿する前の下書きを一旦は確認したわけで、もちろんアドバイスを偉そうにしました。
『ブログなんて、自分の名前と存在を売るチャンスなのよ!?もっと、こう・・・ほら?なんか自分の好きな鳥とか、自分の好きなラーメン屋さんとか書いて、お客様に覚えてもらえるようアピールしてもいいんだよ!』・・・と助言したわけですよ。
多少のアピールはやっぱり必要なんだよ!・・・と、あくまで強制ではなく優しい言葉で諭したわけですよ。
しかし、返ってきた返事が、
『いやいやいや!!そんなおこがましい!とにかく私は気配を消します!アピールなんてとんでもない!気配を消すことだけを気にして更新していきますからー!』・・・・ですと。
・・・・・あれですな
きっと前世は、忍。
戦国時代の忍者ですな(笑)
あだ名を忍者にしちゃいましょうか?
いや、女の子ですから忍者は可哀想ですね・・・。
にんじゃりばんばん・・・と呼んであげるのはいかがでしょうか?
・・・・え?なんですって?
『これはパワハラじゃないか!?いじり過ぎじゃないか!』ですって?
いえいえいえ・・・
私ほど部下を可愛がる人間は、そうそういませんって♪
それに、にんじゃりばんばんですよ?
にんじゃりばんばんなんて、ここ近年で生まれた造語の中では、一番可愛い単語じゃないですか?
にんじゃりばんばんが可愛い造語ぶっちぎり1位で、2位が浜田ばみゅばみゅ でしょ?(笑)
そんな可愛いあだ名をつけてもらえて、本人は感謝感激してますよ、きっと。おそらく。多分・・・
まあおそらくこれからも、気配を消しまくるブログを書くでしょうが、鳥の紹介は私より真面目にこなすはずですので、2016年も福岡店のブログをよろしくお願いいたします♪
さて、身内いじりネタはこれくらいにしまして・・・・
2015年ももうすぐ終わりますが、こんぱまる福岡店は年末年始も休みなく通常営業しております♪
365日オールday、12~18時の営業時間で、大晦日も元旦も!普通に営業しております!
そして年末年始と言えば!
やはり毎年恒例ペットホテルのご依頼が大変多い日です♪
ご利用いただいているお客様、感謝いたしております♪
今年もおかげ様で大盛況でございます!

この数倍お預かりしておりますが、みんな元気にしてますよー♪
初めて預けられる方なんかは、ほんとに心配されて心配されて・・・。
預かり途中で『元気にしてますか?餌ちゃんと食べてますか?』なんてお電話をいただくことも多いです。
この心配になるお気持ち、十分分かります。
そんな、どうしても留守をせざるをえない方達に向け、2015年の10月に画期的な商品がパナソニックさんから発売されたのをご存知でしょうか?
その名も、スマホーム

どのような商品かというと、屋内カメラがありまして、そのカメラをスマホでいつでもチェックでき、セキュリティーにも使えますが、なんと言ってもペットの留守中の様子がいつでもスマホで見られ、しかも声まで届けて会話までできるという優れもの!!
ぶっちゃけヨウムくらいだったら、本当に簡単な会話はできるんじゃないでしょうか?
設置費用も0円。定額料金も0円。
『うちのペットが留守中にどのような行動をしているか?』 スマホで簡単にチェックできるわけです。
仕事に行ってても、お昼休み中にスマホで簡単に生ライブの家の愛鳥の生活が垣間見れるわけです!
いや~、凄い時代になりましたね~♪
このスマホーム、いつかお客様から『ホテルで預かってもらうついでに、スマホーム設置していっていいですかね?うちの仔に声かけてもいいですかね?』なんて言われる日が来たりなんかして・・・。
うーん、近未来的だ・・・。
凄い道具作ったね・・・ドラえもん。
こんなペット業界を震撼させている(?)近未来的な商品、気になる方は、こんぱまるではなんと売っておりません!ので、電機屋さんにて是非♪
また2015年と言えば、鳥業界にとっては飛躍の年だったように思います。
鳥ブームは2014年もきてましたが、2015年は更にそれを上回った・・・ように感じています♪
それを証拠に、今年はお客様から『うちの仔が今度TVに出るんです!是非見て下さい!』という言葉を数名の方からいただきました。
そして、『そのTVを見て鳥に興味が沸き、こんぱまるに来たんです』という別のお客様まで現れ、結果うちからその鳥と同じ鳥をお迎えしていただいた・・・という例もありました。
こんなことは過去全くなかったです。
もはやメディアもほおっておけなくなった鳥ブーム、2016年も続いてくれることを期待しております♪
ちなみにこんぱまる福岡店も、実は年始すぐにTVの撮影依頼が入っております♪
数年ぶりのTV撮影でございます♪
残念ながら全国放送ではございませんので、福岡県近郊でしか見れない番組ですが、放映日が確定したらまたお知らせしたいと思います。
私は過去何度かTVに出させていただいたので、TVに写りたい!!という欲はあまりなく・・・。
そして今回は女性向けの番組、そして女性レポーター2名が来るということなので、オスの私は隅で大人しく傍観して見ていようと思ってます♪
そうです。
うちの にんじゃりばんばんをスクリーンデビューさせます(笑)
気配を消したいどころの話しではなく、電波で姿をさらしてもらいますよー、はっはー♪
え?今度こそこれはパワハラじゃないか!!・・・ですって?
う~~ん・・・。たしかに これは そう 鴨
ということで、いい感じでスベったところで、2015年の福岡店のブログは終いにしたいと思います♪
最後にいつものように鳥の紹介をしたかったんですが、書き疲れました・・・。
身内ねたを引っ張り過ぎました・・・(笑)
ではでは、今年も1年大変お世話になりました。
至らない点もまだまだございますが、来年も引き続き、こんぱまるをどうぞよろしくお願いいたしますーーー

最後はルリ渾身の一発ギャグ『自転車のタイヤ!!』で本年度お別れとさせていただきます♪
どうぞ皆様良いお年をお迎えくださいませ♪
担当:岡本
2016年 1月1日~17日までの、トリミング(爪・羽切り)可能日を記載しておきます。
2日 12~17時
3日 12~17時
4日 12~17時
7日 12~17時
9日 12~17時
10日 12~17時
11日 12~17時
16日 ※ご注意 14~17時
17日 12~17時
以上のスケジュールで行っております。
愛鳥さんと同伴でのご来店、お待ちしております♪
さて、2015年もいよいよもうすぐ終わります♪
仕事もプライベートも狩りも忙しく、今年の年末は例年より輪をかけてバタバタ過ごしておりまして、気付いたらもう大晦日です(汗)
あ、申し遅れました。
今回のブログの担当は、店長の岡本が書かせていただきます♪
ちと訳がありまして、部下の江頭(女性)が2連続ブログを更新しておりましたが・・・。
私があまりにふざけまくるブログばかりを書き、『本社からブログを書くことを禁じられたんでは!?』・・・と心配された方々♪
安心して下さい!!まだまだおバカでゆるーいブログ、書いていきますよ!!
・・・・まあ、それはそれとして
うちのスタッフ、江頭のブログ 見 ら れ ま し た でしょうか?
凄かったですね。ほんと・・・
何が凄かったって・・・。
自分をアピールする気 ゼロ!(笑)
鳥の紹介はいいでしょう。合格点だと思います。
でも、自分を売る最大のチャンスなのに、自分アピールがほぼ皆無。
最近の世の中と言えば、SNSを筆頭に、いかに世の中に“自分”というものをうまく発信していくか、アピールすることに長けていなくては生きていけない戦国時代です。
そんな戦国時代の中!
自分アピールを全くしないとは・・・
自分アピール大好きっこちゃんな私は、投稿する前の下書きを一旦は確認したわけで、もちろんアドバイスを偉そうにしました。
『ブログなんて、自分の名前と存在を売るチャンスなのよ!?もっと、こう・・・ほら?なんか自分の好きな鳥とか、自分の好きなラーメン屋さんとか書いて、お客様に覚えてもらえるようアピールしてもいいんだよ!』・・・と助言したわけですよ。
多少のアピールはやっぱり必要なんだよ!・・・と、あくまで強制ではなく優しい言葉で諭したわけですよ。
しかし、返ってきた返事が、
『いやいやいや!!そんなおこがましい!とにかく私は気配を消します!アピールなんてとんでもない!気配を消すことだけを気にして更新していきますからー!』・・・・ですと。
・・・・・あれですな
きっと前世は、忍。
戦国時代の忍者ですな(笑)
あだ名を忍者にしちゃいましょうか?
いや、女の子ですから忍者は可哀想ですね・・・。
にんじゃりばんばん・・・と呼んであげるのはいかがでしょうか?
・・・・え?なんですって?
『これはパワハラじゃないか!?いじり過ぎじゃないか!』ですって?
いえいえいえ・・・
私ほど部下を可愛がる人間は、そうそういませんって♪
それに、にんじゃりばんばんですよ?
にんじゃりばんばんなんて、ここ近年で生まれた造語の中では、一番可愛い単語じゃないですか?
にんじゃりばんばんが可愛い造語ぶっちぎり1位で、2位が浜田ばみゅばみゅ でしょ?(笑)
そんな可愛いあだ名をつけてもらえて、本人は感謝感激してますよ、きっと。おそらく。多分・・・
まあおそらくこれからも、気配を消しまくるブログを書くでしょうが、鳥の紹介は私より真面目にこなすはずですので、2016年も福岡店のブログをよろしくお願いいたします♪
さて、身内いじりネタはこれくらいにしまして・・・・
2015年ももうすぐ終わりますが、こんぱまる福岡店は年末年始も休みなく通常営業しております♪
365日オールday、12~18時の営業時間で、大晦日も元旦も!普通に営業しております!
そして年末年始と言えば!
やはり毎年恒例ペットホテルのご依頼が大変多い日です♪
ご利用いただいているお客様、感謝いたしております♪
今年もおかげ様で大盛況でございます!

この数倍お預かりしておりますが、みんな元気にしてますよー♪
初めて預けられる方なんかは、ほんとに心配されて心配されて・・・。
預かり途中で『元気にしてますか?餌ちゃんと食べてますか?』なんてお電話をいただくことも多いです。
この心配になるお気持ち、十分分かります。
そんな、どうしても留守をせざるをえない方達に向け、2015年の10月に画期的な商品がパナソニックさんから発売されたのをご存知でしょうか?
その名も、スマホーム

どのような商品かというと、屋内カメラがありまして、そのカメラをスマホでいつでもチェックでき、セキュリティーにも使えますが、なんと言ってもペットの留守中の様子がいつでもスマホで見られ、しかも声まで届けて会話までできるという優れもの!!
ぶっちゃけヨウムくらいだったら、本当に簡単な会話はできるんじゃないでしょうか?
設置費用も0円。定額料金も0円。
『うちのペットが留守中にどのような行動をしているか?』 スマホで簡単にチェックできるわけです。
仕事に行ってても、お昼休み中にスマホで簡単に生ライブの家の愛鳥の生活が垣間見れるわけです!
いや~、凄い時代になりましたね~♪
このスマホーム、いつかお客様から『ホテルで預かってもらうついでに、スマホーム設置していっていいですかね?うちの仔に声かけてもいいですかね?』なんて言われる日が来たりなんかして・・・。
うーん、近未来的だ・・・。
凄い道具作ったね・・・ドラえもん。
こんなペット業界を震撼させている(?)近未来的な商品、気になる方は、こんぱまるではなんと売っておりません!ので、電機屋さんにて是非♪
また2015年と言えば、鳥業界にとっては飛躍の年だったように思います。
鳥ブームは2014年もきてましたが、2015年は更にそれを上回った・・・ように感じています♪
それを証拠に、今年はお客様から『うちの仔が今度TVに出るんです!是非見て下さい!』という言葉を数名の方からいただきました。
そして、『そのTVを見て鳥に興味が沸き、こんぱまるに来たんです』という別のお客様まで現れ、結果うちからその鳥と同じ鳥をお迎えしていただいた・・・という例もありました。
こんなことは過去全くなかったです。
もはやメディアもほおっておけなくなった鳥ブーム、2016年も続いてくれることを期待しております♪
ちなみにこんぱまる福岡店も、実は年始すぐにTVの撮影依頼が入っております♪
数年ぶりのTV撮影でございます♪
残念ながら全国放送ではございませんので、福岡県近郊でしか見れない番組ですが、放映日が確定したらまたお知らせしたいと思います。
私は過去何度かTVに出させていただいたので、TVに写りたい!!という欲はあまりなく・・・。
そして今回は女性向けの番組、そして女性レポーター2名が来るということなので、オスの私は隅で大人しく傍観して見ていようと思ってます♪
そうです。
うちの にんじゃりばんばんをスクリーンデビューさせます(笑)
気配を消したいどころの話しではなく、電波で姿をさらしてもらいますよー、はっはー♪
え?今度こそこれはパワハラじゃないか!!・・・ですって?
う~~ん・・・。たしかに これは そう 鴨
ということで、いい感じでスベったところで、2015年の福岡店のブログは終いにしたいと思います♪
最後にいつものように鳥の紹介をしたかったんですが、書き疲れました・・・。
身内ねたを引っ張り過ぎました・・・(笑)
ではでは、今年も1年大変お世話になりました。
至らない点もまだまだございますが、来年も引き続き、こんぱまるをどうぞよろしくお願いいたしますーーー

最後はルリ渾身の一発ギャグ『自転車のタイヤ!!』で本年度お別れとさせていただきます♪
どうぞ皆様良いお年をお迎えくださいませ♪
担当:岡本