まずはいつものように、トリミングのご連絡事項からです。
11月1~30日までの、トリミング(爪・羽切り)可能日を記載しておきます。
1日 12~17時
3日 12~17時
5日 12~17時
7日 12~17時
8日 12~17時
11日 12~17時
14日 12~17時
15日 12~17時
19日 12~17時
21日 12~17時
22日 12~17時
23日 12~17時
28日 12~17時
29日 12~17時
30日 12~17時
愛鳥さんと同伴でのご来店、お待ちしております!
なんだかお久しぶりのブログです♪
今日も頑張って書いていきますよ~!
季節は秋真っ只中!
皆様、秋を満喫していらっしゃいますか!?
え? 福山ロスで満喫できない?秋どころではない?
大丈夫!冷静になって考えてみてください!
最初からゲットしていないんですから、ロスなんてあり得ないんです!
人間開き直りも肝心ですよ♪
ということで、秋と言えば・・・・
食欲の秋!
芸術の秋!
読書の秋!
スポーツの秋!
狩猟の秋!
やっぱり秋はいいですね!!
・・・え?最後の1つ、おかしいです?
いえいえ、狩猟の秋・・・
やって来ますよ もうすぐ
11月28日
モンスターハンターX オンセール・・・
女性のお客様が圧倒的に多いこんぱまるでは『??』な内容だと思いますが、強行しましょう!
そして断言しましょう!
男はみんな、狩りが好き!ゲームが好き!モンハンが好き!(笑)
彼氏や旦那様、はたまた男の子のお子様に対して、『モンハンばっかりして、まったくもう(怒)』と嘆いている、もしくは11月末からまた嘆かれる“であろう”奥様方、私が変わりに謝罪しておきます。
大変申し訳ございません・・・。
原始時代からのDNAで、狩りがどうしようもなく男は好きなんです・・・。
でも現実社会では狩りなんてできないので、ゲームで狩りをしたいんです。
ええ、単純に
バカなんです・・・(笑)
わたくし自慢にゃ一切なりませんが、過去ほとんどのモンハンシリーズを遊んできてますので、新作は当然興味があります。
でも・・・過去の経験からだと、1本ソフトを買うと大体500時間はがっつり持って行かれます。
500時間ですよ、500時間!!
もったいない。
ほんとに、もったいない。
500時間あったら他に何ができるでしょう?
人生の“糧”になる本を、何冊読むことができるでしょう?
買ってはいけない!・・・と思う理性
VS
たくさん狩りたい!・・・と思うDNAの本能
ハンター
VS
ナルガクルガ (なんのこっちゃ 笑)
今の所、さすがに500時間もゲームをやる時間もあまりない今日この頃なので、買わないつもりでいるんですが、もう少ししたらTVのCMが流れ出すんですよね・・・きっと・・・。
もうあのイントロの曲、『テッテレッテ―・・・』を聞いてしまうと、ハンターのスイッチが入っちゃうんですよねー、自動的に。。。
そして『ひと狩り行こうぜ!』・・・と言われたら、行きたくなるわけですよ・・・。
たかだかゲーム1本の購入に真剣に悩むわたくし・・・、四捨五入してもう40歳!!
ほんと、つくづくバカだな~と・・・(笑)
男はいつまで経っても子供とはよく言いますが、いい加減成長したいものです♪
話しは突然変わって、つい先日近所の雑貨屋さん(ビレッジバンガード)にて、こんな鳥グッズがあったのでつい買ってしまいました♪

ホコリかぶって色褪せバリバリ、多分10年以上売れてないんじゃなかろうかという状態、半額!(笑)
コンゴウインコのデザインの、凧(たこ)!!
ええ、ええ。男は凧が好きなんです。
男はバカでしょう?で、バカは高いところ好きでしょう?
凧は高く上がるでしょう? そういうことです (笑)
とりあえず店内に飾る~♪
なんかちょっといい感じのディスプレイに~♪
でもお客さん、全っ然気づいてくれない・・・寂しっ!!(笑)
次はちょっと真面目なお話し~。
最近出た本、そして私も先日全て読み終えた本。
オカメインコ 完全飼育 誠文堂新光社
ゲームやら漫画のことやら書きまくる幼稚な私ですが、鳥に関する勉強は怠っていませんので安心してください♪
鳥の本の新刊と呼ばれるものは、ほとんど目を通すようにしてますが、和書だとここ5年位で一番いい本だと思ったのがコチラ。
真面目な文章ではもちろんありますが、どこかユーモラスな感もあり、そして書き手の主観を押し付けないような書き方など、とても良かったです。
これは後世に残すべきオカメの飼育本だと思いました♪
また、結構鳥の本の業界って増版しない傾向にあるみたいなので、この本は売り切れる前にゲットしといた方がいいと思いますよ。
福岡店ではストック大量に抱えておくつもりですが、ご購入はお早目に~♪
今の時代、パソコンもいらずに、スマホでいくらでも情報をゲットできる世の中。
でも、やっぱりバイブル本ってのは必要に思いますし、そう思わせてくれる良い本だと思います♪
私もできれば今後、うちでオカメをお迎えいただくお客様全てに、この本をオカメとセットで販売したいです!
・・・でも、クロスセルが苦手な私・・・。
クロスセルとアップセル、接客する仕事に就くなら絶対に知っておかないといけないこの単語2つ。
アップセルとは、お客様が望むものより数段階上の物を販売するような接客方法。
クロスセルとは、お客様が買われる本命の物と一緒に、サブである付属品を販売する接客方法のことです。
クロスセルの例としましては
鳥カゴを買ったら『一緒に自然木の止まり木はいかがですか?』
3DSの本体を買ったら『一緒にモンハンXはどうですか?』 みたいな(笑)
まあ、接客する立場の私が、お客様が読むブログでこんな事書いちゃいけないことかもしれませんがね(笑)
でも皆さんご存知のとおり、あからさまなアップセルやクロスセルは嫌われます。
押し売り感のない、ごく自然なアップセルとクロスセルができるのが最高の店員さんなのですが・・・、私はいつまで経っても上達しませんね~。
アップセルもクロスセルも苦手です(汗)
物売りが下手、商売っ気がない。
まあそこがいいと思っていただけるお客様もいらっしゃるとは思いますが、接客って考えれば考えるほど難しいです♪
商売っ気のない私が、オカメと一緒にこの飼育本を売ることができるかどうか!?
今後の自分の成長に期待したいと思います!
ということで、雑談長くなってしまいましたが、本日のお勧め鳥をご紹介したいと思います♪
今日は久しぶりにヨウムが2羽入荷したのでご紹介!!
・・・と思いながらブログを書いておりましたらその横で、1羽決まってしまいました(汗)
お決めいただいたお客様、ありがとうございます♪
こんな感じで、ヨウムはあっという間に決まっていきます・・・。
紹介したくても紹介する前に決まってしまうことの多い、大型インコ人気NO1のヨウムちゃん♪
飼い主様募集中の男の子のヨウムちゃんです。
7月25日生まれ、ペレット切り替え中ですが、ヒナっぽさ全開で甘えてくる姿は超絶可愛いです!
デジカメのヒモと楽しそうに遊び、賢そうでとってもお勧め♪
未来の飼い主様のお問い合わせ&ご来店、お待ち申し上げております!
おまけでもう1羽♪
数回前のブログでご紹介した、アカビタイ離れした大柄なアカビタイムジオウムちゃん。
とっても人懐こい性格で当然お勧めなんですが・・・
体が大きくって470gありますと紹介しましたが・・・、今日現在で503g!!
500オーバー!!
でかい、でか過ぎやしませんか!?
書物によると、オーストラリア生息のアカビは体が大きく500g級もいるとありますが、世に出回っているのが大半が300g台(ニューギニア生息)の方が多いので、本当に大きく感じます。
まさしく、進撃の巨鳥。
原作の漫画、進撃の巨人見たことないんですが、あれって巨人が人間を食べるんでしたっけ?
ん? あ、あれ?
も、もしかして・・・その赤色は 血!?
なんか肉的なもん、食べた!?
『うふっ♪ 好物はひまわりではなく、にんげ○です♪ 人狩り行こうぜ!・・・て言いませんでした?』
※クレームはご了承下さい。シャレです(笑)
担当:岡本