心機一転
まずは恒例のご連絡。
2月1~15日までの、トリミング(爪・羽切り)可能日を記載しておきます。
1日 12~17時
2日 13~17時
7日 12~17時
8日 12~17時
9月 13~17時
10日 13~17時
11月 13~17時
14日 12~17時
15月 12~17時
以上でしたら受付可能です。
愛鳥さんと同伴での来店、お待ちしております♪
さて、ブログもトラブルがあったとはいえ、ちょっと周りがカラフルになっていい感じになりましたね♪
残念なのは、過去記事が復活できるかどうか、ちょっと怪しいみたいです・・・。
他店様の過去記事は復活してほしいと切に願ってますが、福岡店は基本私だけが書いており、ほんとにクソ寒い記事が多く、後になって読むと恥ずかしい内容のブログばかりでしたので、これは神のお告げだと思ってます。
『黒歴史は消し去ってあげたから、今日から真面目に書くんだぞ!』きっと私にこう語りかけてるのでしょう。
おー!!神様、ありがとうございます!!
心を入れ替えて、これからはちゃんと真面目に、ふざけずにブログ書きます!!www
さてそれでは、ブログ書いていきましょう。
最近福岡店で起こった出来事といえば、プチ国産雛ラッシュ♪
1月に国産のヒナなんて例年だとほぼ入らないんですが、珍しいことに1月は新入店の雛が数は多くはないものの、そこそこ入店しました!
セキセイ
コザクラ
オカメ
コガネメキシコ
ネズミガシラハネナガ
まだ全て完売ではございませんので、上記で気になる子がおりましたら是非是非お問い合わせ下さい!
特にイチオシは個人的に大好きなネズミガシラハネナガ!


うるうるな黒い瞳で甘え鳴く姿は、ちょ~~~プリチーですよ♪
メスがまだ2羽もおります!
PBFD検査済みのお部屋におりますので、触ってみたい方は是非スタッフまでお声かけください!(他店への移動要請も承ります!)
そして今日はおまけで、ステキな鳥グッズを見つけたので、久々に鳥グッズのご紹介です♪
先日フランスへ旅行された方よりいただいたもの。

鳥の形をした、お砂糖!
なんと、コップのふちこさんもビックリ!
ティーカップに、ちょこんと!


パリ発祥で、カナスックという商品名。
日本でも買えないことはないのですが、高級デパートでしか買えないらしく、目が飛び出るくらいお高いんだとか・・・。
高くても、鳥好きなら心惹かれること間違いなしのアイテムですね♪

こういうのを博多弁では、「しゃれとんしゃ~」・・・と言います♪
オシャレな事やモノを意味する方言です♪
オシャレの“しゃれ”と、とんしゃ~は・・・ちょっと分かりません(笑)
全国共通の言葉で言うと、「おしゃんてぃー」とも言いますね♪
え?おしゃんてぃーを知らないですって?
いや、ちょっとそれは恥ずかしいですね・・・。
いま巷でかなり流行ってて、一番ナウい言葉ですよ!?
担当:岡本
2月1~15日までの、トリミング(爪・羽切り)可能日を記載しておきます。
1日 12~17時
2日 13~17時
7日 12~17時
8日 12~17時
9月 13~17時
10日 13~17時
11月 13~17時
14日 12~17時
15月 12~17時
以上でしたら受付可能です。
愛鳥さんと同伴での来店、お待ちしております♪
さて、ブログもトラブルがあったとはいえ、ちょっと周りがカラフルになっていい感じになりましたね♪
残念なのは、過去記事が復活できるかどうか、ちょっと怪しいみたいです・・・。
他店様の過去記事は復活してほしいと切に願ってますが、福岡店は基本私だけが書いており、ほんとにクソ寒い記事が多く、後になって読むと恥ずかしい内容のブログばかりでしたので、これは神のお告げだと思ってます。
『黒歴史は消し去ってあげたから、今日から真面目に書くんだぞ!』きっと私にこう語りかけてるのでしょう。
おー!!神様、ありがとうございます!!
心を入れ替えて、これからはちゃんと真面目に、ふざけずにブログ書きます!!www
さてそれでは、ブログ書いていきましょう。
最近福岡店で起こった出来事といえば、プチ国産雛ラッシュ♪
1月に国産のヒナなんて例年だとほぼ入らないんですが、珍しいことに1月は新入店の雛が数は多くはないものの、そこそこ入店しました!
セキセイ
コザクラ
オカメ
コガネメキシコ
ネズミガシラハネナガ
まだ全て完売ではございませんので、上記で気になる子がおりましたら是非是非お問い合わせ下さい!
特にイチオシは個人的に大好きなネズミガシラハネナガ!


うるうるな黒い瞳で甘え鳴く姿は、ちょ~~~プリチーですよ♪
メスがまだ2羽もおります!
PBFD検査済みのお部屋におりますので、触ってみたい方は是非スタッフまでお声かけください!(他店への移動要請も承ります!)
そして今日はおまけで、ステキな鳥グッズを見つけたので、久々に鳥グッズのご紹介です♪
先日フランスへ旅行された方よりいただいたもの。

鳥の形をした、お砂糖!
なんと、コップのふちこさんもビックリ!
ティーカップに、ちょこんと!


パリ発祥で、カナスックという商品名。
日本でも買えないことはないのですが、高級デパートでしか買えないらしく、目が飛び出るくらいお高いんだとか・・・。
高くても、鳥好きなら心惹かれること間違いなしのアイテムですね♪

こういうのを博多弁では、「しゃれとんしゃ~」・・・と言います♪
オシャレな事やモノを意味する方言です♪
オシャレの“しゃれ”と、とんしゃ~は・・・ちょっと分かりません(笑)
全国共通の言葉で言うと、「おしゃんてぃー」とも言いますね♪
え?おしゃんてぃーを知らないですって?
いや、ちょっとそれは恥ずかしいですね・・・。
いま巷でかなり流行ってて、一番ナウい言葉ですよ!?
担当:岡本